【名古屋市北区いながき幸男】ブラック企業をぶっ壊す!【今すぐ辞めろ!】

筆者が実際に見て来た100以上の企業の実録です。悩む前に、まず相談!

ブラック企業その③ 「りらくる」とか「リラクゼーション」(業務委託って・・・)

りらくるという働き方は、業務委託なので、社員ではありません。

 

したがって、基本給もないし、交通費もゼロ。

で、接客した分だけお金がもらえるシステム。

当時は60分で3200円ぐらいだったので、一時間揉み続けてもらえるお金が1500円ちょっと。ランクアップすれば1800円ぐらいになります。

 

ランクと言えば、参政党みたいですねw

口先だけの参政党。参政するのに、金カネ金の拝金主義者がやっている参政党。

こんなのにも、みんな騙されて活動している。

日本人って、簡単に洗脳される民族なんだなって。

 

だから、一日いて接客ゼロなら、給料はゼロ。

丸一日無駄にしたってことです。

ブラック企業その③ 「りらくる」とか「リラクゼーション」(ダメな行為、特に女性客に気を遣う)

りらくるの研修は、段階を追って進みます。

按摩とかマッサージは、針灸・マッサージ師の専業なので、りらくるの揉み解しは、グレーゾーンですね。

といっても、実際にやってるのは明らかにマッサージで、お客さんもマッサージって言ってますけどね。

 

りらくるでは事故やクレームには厳しかったですね。

特に、女性のお客さんには気を使いましたね。

いわゆるブイゾーンとか、触るのはNGです。

また、骨をボキボキやったり、ストレッチしたりもNGですが、やる人も結構いましたね。

 

なので、それはちゃんと講習受けます。

 

 

ブラック企業その③ 「りらくる」とか「リラクゼーション」(社長が自殺、莫大な借金で?)

私が働いている時、社長が自殺しました。

 

りらくるの創業者は、元々美容院をやっていた竹之内某という人です。

この人の後に就いた人が、飛び降り自殺しました。

りらくるは、システムにすごく投資していて、シフトや勤怠とかもシステムで管理していて、非常に楽ちんでした。

そのシステムを築いた人だったようですが、竹之内某のYouTubeによると、この人にお金をたくさんあげたことで、逆に株かなにかで莫大な借金をして、自殺したようです。

 

急に、たくさんのお金をもらえると、増やそうと思って無茶な投資をして、逆に損失を被ったりします。

 

 

ブラック企業その③ 「りらくる」とか「リラクゼーション」(親指に激痛→プロテイン飲め!)

そんなこんなで、りらくるでのトレーニングが始まりました。

指導してくれる人は、厳しいけど優しいいい先生でした。

いい加減な人が多いらしいけど、良い人に当たったと思います。

 

まず、揉み解しという基礎から始めます。

ペットボトルを使って、親指で押します。人間様なんて、100年はえーよ!ってことです。

ぐーっと押してコロッと転がす感じ。

揉み解し(マッサージとは言えませんので。法律上)の基本は、親指です。

 

だから、とにかく親指に全体重を掛ける。

何回も、何回も。

 

必然的に、親指に負担が凄くかかる。で、メチャ激痛。

腫れるから、保冷材で冷やす。

でも痛い。

その時、LINEのサークルの人に、プロテイン飲むと良いよと教えられて、プロテイン飲んでました。

 

え?ボディビルダー?と思うかもしれないけど、壊れた体を修復するのに役立つそうです。

 

 

ブラック企業その③ 「りらくる」とか「リラクゼーション」(業務委託という働き方)

え、このオッサン、こんなこともやっていたの?

という感じで。いわゆるリラクゼーションサロン「りらくる」の業務委託を1年半ほどやってました。

まあ、バイトみたなもんですが、これはね、店舗デビューするのに結構大変です。

私はりらくるに行ったのが、コロナ前だったし、前の社長が自殺する前だったので、りらくるは結構イケイケでした。

 

毎週のように、

 

セラピスト募集!

月収30万可能!

未経験OK!

自由な働き方!

 

とかいう怪しげな広告出てました。

なので、通うことにしました。真夏のことです。

今は、なくなってしまいましたが、その当時は名古屋駅西口の結構広い場所にありました。ベッドがたくさんあって、蒸しタオルとか、ローションとか、そういうのがあって、すぐにでも開業できる場所でした。

 

そこで、簡単な面談をして、研修という名の訓練を受けることになりました。

ちなみに、今はどうかわすれましたが、60日?以内に合格できなければ、お店デビューはできません。

通う気があるのかということと、向き不向きがあるので、そういう判断をするとのことでした。

【番外⑧】塾講師のバイト(大学生に人気だけど、コスパってどうなの?)

塾講師は、大学生に人気のアルバイトの一つです。

私は、相当なオヤジになってからやりました。むろん、20代の大学生に交じってです。

まあ、大学生には無視されますね、基本的には。

そりゃそうですよね。なんか、よく分からんオッサンが、アルバイトで来ている。

なんか訳ありっぽいし、関わらんとこって感じで(笑)

 

ただ、コスパからしてみれば、微妙だと思います。

時給にしてみれば、凡そ1,000円~1,200円程度です。

楽かと言えば、楽かもしれない。ただ、自分の知っていることをしゃべるだけ。

しかし、聞かれて答えられないと超恥ずかしいです。

それに、1コマ90分が多いですが、なかなか長いです。

 

塾に来る子供たちは千差万別ですが、だいたい、できない子が多い。

何度言っても分からないし、理解できない。

ところが、教えている大学生は、できるからイライラする。

そんな感じです。

 

それに、だいたい塾というのは2コマ~3コマぐらいが限度なので、一日にせいぜい6,000円位しか稼げないことが多い。

ただ、家庭教師よりはいいです。家庭教師は時給が良いけど、コマ数をこなすのが大変。しかも、家庭教師頼む子供たちは、塾に通えない子とかが多くて、指導がさらに大変です。親御さんにも気を使わなきゃいけないしね。

 

これが、時給1,200円のファミレスとかで8時間とか働けば1万円ぐらいにはなります。

しんどいですけどね。

 

だから、そこをどうとらえるか、というところですね。

あと、時給の安い塾とか、営利ばかり追求している塾はやめた方が良いです。

明〇義塾とか、ト〇イとかね。個人的には、K進もお勧めしません。授業に入るまでがやたら長かった。

やたら報告書たくさん書けとか、自分で問題つくってやらせろっていう〇ラ・ゼミってとこもありますけどね。

ただ、結論から言えば、個別指導の塾なんて、はっきりいって、どこも同じです。

 

良い塾か悪い塾かというのは、教室長が良い人か悪い人かで決まります。

【番外⑧】塾講師のバイト(個別指導塾のあれこれ。どういう塾が酷いか。見極め方)

個別指導塾…。

 

私はあちこち行きました。結果的に言えば、どこでも同じです。

はっきり言って、教えているのは大学生のバイトなんで。個人差が凄い。

地元だと、名古屋大学医学部を頂点に、ギリ偏差値50ぐらいの私立大学までいます。で、その講師のレベルが分かって、指名できる訳でもないし。

 

で、大手のフランチャイズから、中小、地場の小さなところまで無数にあります。

大手のフランチャイズは、K進ですが、結局、ここは採用されましたが授業をしませんでした。理由は、そこの雇われ教室長が酷かったからです。

あ、酷い人にたくさん当たりますねって言われますけど、私は多分、普通のサラリーマンよりもたくさんの経験をしているから、良い人もたくさん当たるし、悪い人にもたくさん当たるという話です。

 

どういう塾が酷いか。

 

まず、入って片付いていない塾はやめた方が良いです。

細かいところに気が付かない人が教室長をやっている。

さらに言えば、お菓子で釣ってましたね、生徒たちを。

ビラ撒くんですが、それにお菓子を付けていたので、ビックリしました。

 

買収やん…。

 

あのね、お菓子で釣らなければ集客できないなんて、指導力のない証拠ですよ。

で、お菓子に釣られてくる生徒って、どういう生徒だと思います?

てか、お菓子に釣られて塾に行きますか?

 

本当に愚かだと思います。